トップページ > ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

4月定例朝礼 2022/05/02

 

 

 

4月定例朝礼

 

 

 

令和4年4月28日(木)、本校体育館(2・3年生)・剣道場(1年生)にて、

4月定例朝礼を実施しました。

 

 

 

○校長先生のお話

全校生徒の皆さん、おはようございます。

今日は2か所に分かれての朝礼となります。

1年生は剣道場、2・3年生は体育館に集合し、

「密」を避ける取り組みを行っています。

協力をお願いします。

 

さて、明日からゴールデンウイークに入ります。

連休中は人の移動が多くなり、再び感染の拡大が予想され、

「第7波」がやってくることが心配されています。

第6波以降の新規感染者数の推移を見ても、

特に10代以下の感染が顕著であるとされています。

ゴールデンウイーク中は、

部活動によっては他校との練習試合や公式戦があったり、

また、家族で旅行に行く人もいると思います。

これまで通りの感染対策をとりながら、

事故やケガにも十分に注意して過ごしてください。

 

今日はこの後、令和4年度前期の生徒会選挙を行います。

皆さんの代表を決める大切な選挙です。

今回の選挙では、生徒会長候補に2名、

副会長候補に3名の生徒が立候補してくれています。

今日は、「投票について」、

「投票によって人を選ぶことについて」のお話をします。

 

この後、生徒会の立会演説会がありますが、

それぞれにどのような思いをもって立候補しているのか、

まずは立候補者の演説をよく聞いてほしいと思います。

自分の目と耳でしっかりと演説を聞いた上で、

誰に投票するかを決めましょう。

その時に大切なのは、「何を基準に選ぶか」ということです。

立候補者の意見や考えが、

「自分にとって賛成できる内容か」

立候補者の考えと自分の考えとが、

「似ているか」という基準もあります。

自分が大切にしているものを、

「その立候補者も大切にしているか」という基準もあります。

 

自分で自分の基準をもって、誰に投票するかを考えてください。

何を基準にして選ぶかは、人それぞれの基準でかまいません。

そして、その基準もその時々で変化してもいいので、

「今現在の自分なりの基準」をもって投票してください。

 

人を選ぶということは、とても難しいことですが、

人を選ぶという機会は、これから先何度も訪れます。

人を選ぶということは、選ぶ側にも「選ぶ責任」というものが伴います。

 

今日は生徒会の選挙ですが、

18歳になるといよいよ正式な選挙権を持つことになります。

日本では7年前から選挙権が18歳に引き下げられています。

これは、若い世代の人の意見を、

政治にもっと反映できるようにするためです。

この7月には、参議院議員選挙が行われます。

選挙権のある人もない人も、ぜひ関心をもって注目してください。

 

それではこの後、選挙となります。

自分たちの代表を決める大切な選挙です。

投票するみなさんも、候補者と同じように

生徒会の活動が、

そして市川高校での学校生活がよりよいものになるように

真剣に考えて投票してください。

 

 

 

 

 

○表彰披露

□書道部

  全国書画展覧会 ふれあい書道展

   奨励賞 2名

   敢闘賞 2名

 

壇上の書道部員に対し、大きな拍手が送られました。

 

 

 

 

 

○生徒指導部長より

コロナ禍によるこの2年間は

なかなか全校集会が開けませんでしたので、

今回のような集会はまだ不慣れだと思います。

しかしそんな中でも、3年生の皆さんは

最高学年としての自覚をもった行動で、

下回生を引っ張っていってもらいたいと思います。

 

ゴールデンウイークは各部とも

大きな大会が控えています。

チームの為にも気を引き締めて、

感染拡大の防止に取り組んでください。

 

新しい学年にも慣れてきた頃かと思いますが、

登下校時の服装は乱れていませんか?

6月の衣替えまでは、ネクタイを

必ず着用するようにしてください。

 

全学年の「情報リテラシー講話」が終了しました。

皆さん、スマートフォンを正しく使用できていますか?

市川高校は、携帯電話の持ち込みはOKですが、

校内での使用は許可していません。

校内では、電源OFFでお願いします。