トップページ > ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

2月 定例朝礼 2023/02/03

 

 

 

2月 定例朝礼を実施

 

 

 

令和5年2月2日(木)、校内放送にて、2月 定例朝礼を実施しました。

 

 

 

 

〇朝礼前の静慮

静慮によって、落ち着いた心で放送朝礼をはじめます。

 

 

 

 

〇校長先生のお話

生徒の皆さん、おはようございます。

朝の寒さが一段と冷え込んでいます。

寒い朝は、布団からでる時、思い切りがいりますね。

「寒い朝 起きるコツ」とネットで検索すると、

いろんな情報が出てきます。

起きるのに困っている人は、

自分に合うコツを調べてみるのも良いかもしれません。

私は、朝起きて寝室の窓から空を眺めるようにしています。

夜明けが、少しずつ早くなっているのを実感します。

春が近づいていますね。

さて、1月24日の読売新聞に、

2年4組の佐伯君の記事が紹介されていました。

佐伯君は、コンビニでのアルバイト中、

高齢の男性に声をかけ、特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、

福崎警察署から感謝状を贈られました。

今回の佐伯君の行動は、犯罪を未然に防ぐという、

とても立派な行動です。

困っている人を助けるという行動は、

とても素晴らしいことです。

小さなことでも、誰かのためにできること、

役に立つ行動をしていきましょう。

 

このような行動とは裏腹に、

3学期に入って、何回かの苦情の連絡がありました。

一部の生徒について、駅のホームや電車内で

マナーが良くないという苦情です。

大雪の日に、雪を電車内に持ち込んで騒いでいた生徒、

帰りの甘地駅のホームで電車が止まらないうちから

電車に近づく生徒。

どれも、自分勝手な行動です。

自分では迷惑とは気付いていないかもしれませんので、

近くにいる友達は、「あかんで」と声を掛けてあげてください。

4年前の2019年1月25日、

下校中の生徒が、甘地駅で電車との接触事故を起こしました。

ちょっとした不注意で、到着する電車と接触し

大けがで、ドクターヘリで緊急搬送されました。

命に関わる大事故でしたが、

その生徒は奇跡的な回復で、進級し、卒業もできました。

同じような事故が、二度と起きないよう、

駅では、黄色い線の内側で静かに待つのはもちろん、

駅員さんの放送をよく聞いて、

到着する電車にはくれぐれも注意しましょう。

 

さて、明日2月3日は、節分です。

節分は、冬と春の季節を分ける節目の日となります。

明日までは冬、明後日は立春で、暦の上では、

明後日から、春ということになります。

節分の日には、恵方巻を食べたり、

豆まきをしたりする家庭も多いと思います。

なぜ、恵方巻を食べるのか、

なぜ豆まきをするのか、この機会に調べてみましょう。

 

先日、3年生が卒業考査を終えました。

2年生は来年、1年生は再来年には、

市川高校を巣立つ時がきます。

全員そろって、目標とする進路を実現できるよう、

今のうちから努力していきましょう。

 

そして、2月10日は高校入試の日です。

1年生は去年の今頃を、2年生は2年前の今頃を。

自分の高校入試の時のことを思い出してみましょう。

中学校での面接の練習で何度も苦労したこと、

試験当日、緊張のあまり追い詰められて問題に臨んだこと、

自分以上に親や家族がものすごく心配していたこと。

そして、合格通知を受け取るときのドキドキした感覚。

皆さんそれぞれに感じたことだと思います。

2月10日は、

そんな思いをしている後輩たちの受験の日です。

学校は、感染対策と会場準備のため、

2月9日を家庭学習にして、

受験生のために、できる限りの準備をする予定です。

同じように2月22日の卒業式と、

前日の21日の2日間も、

1・2年生は家庭学習となります。

これも感染対策のためということになりますので、

各自、計画的に学習に取り組み、

期限の日までに課題を提出するようにしてください。

 

結びになります。

2月は行事の関係で、授業の日数が少なくなりますが、

2月27日からは学年末考査が始まりますので、

しっかり学習に取り組んでください。

感染対策で休みとなる日は「家庭学習の日」です。

不要な外出は避け、体調管理に努めてください。

学年の締めくくりのこの時期に、

あらためて一人ひとりが自分の目標をしっかり持って、

勉強に取り組み、生徒全員が進級できることを願って、

私からの朝礼の言葉といたします。

 

 

 

 

〇表彰披露

 

 ソフトテニス部

 令和4年度冬季西播高校ソフトテニス選手権大会

   個人戦 Aの部  準優勝 

           第3位

 

 

 部活動の戦績については、各部のページをご覧ください。

 

 

 

 

〇壮行会

3月18日・19日、高知県で開催される、

第74回全国高等学校相撲新人選手権大会に

出場する生徒の壮行会を行いました。

 

 

 

【学校長激励の言葉】

全国高校相撲新人大会、出場おめでとうございます。

試合においては、肉体的な強さだけではなく

「心技体」3つが揃ってはじめて、

本当の強さを発揮することができます。

大会では、大会を運営して頂いている関係の方、

家族や、顧問の先生方、

多くの方の支えがあっての自分がいます。

対戦相手に対しても敬意を払い、

感謝の気持ちを持って、

怪我の無いようにがんばってきてください。

私からの激励の言葉といたします。

 

 

【生徒会長激励の言葉】

全国高等学校相撲新人選手権大会への出場、

おめでとうございます。

市川高校の代表として、

全力で戦ってきてください。

先生方や生徒全員で、応援しています。

 

 

【選手決意表明】

この度はこのような激励会を開いていただき、

ありがとうございます。

日ごろの練習の成果を発揮し、

精一杯戦ってきます。

応援、よろしくお願いします。

 

 

 

この後、昼休みの時間を利用して激励会を実施しました。

 

 

 

 

〇生徒指導部より

先日、駅でのマナーに関する苦情がありました。

登下校時は集団の心理から、

目立つ行動をしてしまう生徒がいます。

しかし公共交通機関を利用する以上は、

「やってはいけない行動」があります。

自分たち以外にも、「皆が利用している」という感覚を持ち、

責任ある行動を心がけましょう。

 

最近、ニュースを見ていると、

SNS上の不適切な投稿がよく取り上げられています。

ほんの悪ふざけのつもりで撮影した写真や動画でも、

SNSにアップして世界に公開してしまうことで、

一生を棒に振ることに繋がりかねません。

取り返しがつかない失敗をしてしまう前に、

もう一度自分の投稿を見直して、

正せるところはきちんと正していきましょう。